ロリポップ公式の2023/11/14付けお知らせでも注意喚起を促していますが、いまだに届きますので、皆さん注意してください。
【注意喚起】当サービスを騙った不審なメールにご注意ください - ロリポップ!レンタルサーバー
ロリポップからのお知らせを装った不審なメールが届いているとして、複数のお問合せをいただいております。不審なメールに記載されているURLや連絡先にはアクセスせず、破棄していただきますようお願いいたします。
もし、クリックした後に移る画面でIDとパスワードを使ってアクセスしてしまったら、至急、パスワードを変更しましょう!
うちでもパスワード更新をするハメになりました。送信元がlolipop.jpになってるからタチが悪い。
以下、届くメールの内容です。
——————–
件名: ドメインメール規制
送信元 : support@lolipop.jp
[ロリポップのロゴ]
定期メンテナンスのお知らせ。
重要なお知らせですので、必ず最後までご確認ください。
こんにちは XXXX@XXXXX(メールアドレス)
登録メール所有者として、ドメイン規制に従って、次のドメイン名のメール アドレスを確認する義務があります。 独自ドメイン
2営業日以内にメールアドレスをご確認ください。
[ クリックボタン ]
注記: 上記の期間内に確認が取れない場合、当社は以下の事項に従う必要があります。 ドメインの要件を満たし、ドメインを無効化します。
独自ドメイン
ドメインID: XXXXXXXXXXXXXX(アトランダムな英数字)
宜しくお願いします、
GMOペパボチーム
ドキュメントリファレンス: XXXXXXXXXXXXXX(アトランダムな英数字)
——————–
メールの内容、ここまで
↓実際に届いたメールのキャプチャ
コメント